お知らせ

アートと音楽で楽しもう!

12月3日に「アートと音楽で楽しもう!」というイベントを行ないました。
講師には、「やってみるんだ展」という、大人も子どもも”やってみたいを止めない”をコンセプトに、アートを用いて様々なプロジェクトを実施している「できる。できない。じゃない!実行委員会」やぶうちゅうさんをお迎えしました。
また、音楽担当として、ミュージシャンの百瀬巡さん上野伸彦さんにお越しいただき、イベント中ずっと生演奏のBGMが流れている贅沢な時間でした。

正直、イベント開催までの日々は、大人だけで盛り上がるのか、童心に返って思いっきり遊ぶということが本当にできるのか、ちゃんとした作品になるのか、心配なことがたくさんありました。
しかしそんな心配をよそに、イベント当日は参加者全員が手や足に絵の具を付けて模造紙の上を動き回ったり、普段使わない掃除道具で思いっきり絵を描くという、今まで体験したことのない時間を夢中で楽しむことができました。

イベント開始から1時間ほどで、黒いキャンバスに巨大なクリスマスツリーが完成しました。何もない真っ黒の模造紙から、これだけのものを人は作り上げることができるということに圧巻しました。

今回の絵を完成させて思ったことは、自分が思い描くこと以上のことは、良いことも、悪いことも簡単に起こってしまうんだということです。
未来なんて何が起きるかわからない。
それなら、ワクワクして生きてほしいと思うのです。

でも、不安なこと、しんどいことがあると、どうしてもそちらに引っ張られてしまいますよね。
今、心の中が不安なこと、しんどいことで真っ黒なら、その部分を他の人に話したり、渡すことで黒の割合を減らし、そこに新しい色を足していってほしいのです。

黒は強いから、すぐに元に戻ってしまうと思います。
それでも、黒い部分を渡し続けていく中で、心の色が黒とは別の色になったらいいなと願いたいのです。
リオンがきょうだいの仲間のそんな場所になれたら嬉しいです。
いつでもお待ちしていますね。

リオンの次回の交流会は1月28日(土)です。
新年一回目、みんなでゆるゆるお話しましょう。
申し込みはこちらから→http://bit.ly/3sHmIka